あいさつ・自主性・協調性を、野球を通して楽しく学ぼう!!

ユメノBC神奈川

あいさつ・自主性・協調性を、野球を通して楽しく学ぼう!!

ユメノBC 神奈川

FAQ

よくある質問

A.「ボール遊び」を中心とした練習メニューを組んでいます。
「遊び」に年齢の大きい小さいは関係ありませんので、楽しいと思ってもらえるはず。
「何かやってみよう」「楽しいからやってみよう」という時が一番大切な時期だと考えております。

 

A.誰でも初めてのところは緊張するものです。
最初は出たり入ったりを繰り返し、そして出来たことを褒めてあげる。
そんな指導を心がけております。回数を重ねていくうちにみんなの中に入れる時間が少しずつ増えて、次第に仁和の中に入れるようになりますので、ご安心ください。

 

A.子供なので、当然です。
でも、やる気がなくなってしまった時こそ、周りのサポートが重要になってきます。
指導員が褒めて、時には励ましたりとご家庭と協力しながら、お子様の成長をサポートしていきます。
そうなった時こそ、お子様が本当の意味で成長できるチャンスと捉えて、親身になって指導していきますので、ご安心ください。

 

A.私たちのベースボールクラブではグランドに来たときに大きな声で「こんにちは」と挨拶をさせています。
「大きな声を出す」ということは初めは勇気がいるものです。
最初は小さな声でしか挨拶できなくても、回数を重ねていくうちに緊張もほぐれてきますし、先生の大きな挨拶を見て真似するようにもなっていきます。
そうなったらもう大丈夫‼︎自信をつけてもらえるきっかけにもなると思います。

 

A.女の子でも頑張っている子はたくさんいます。
この年代では、男の子よりも発育が早い分、運動能力の高い女の子もたくさんいます。
何より運動することに性別は関係ありません。中にはクラブの顔として頑張っている女の子もいます。

 

A.帰り道は同じ方面のお子様と一緒に帰るよう交通安全を心がけております。
ルールを守るというのも私たちのクラブの目標です。
それは野球のルールだけではありません。
また、友達と一緒に帰ったりすることでよもだち関係を培ったり、自立への1歩にも繋がると考えています。

 

A.お子様の人数によっても変わってきますが、小学生20人に対して指導員1名、幼児10人に対して指導員が1名がつくようになります。
当ベースボールクラブの研修を受け、専任指導員として認められた者がお子様の指導にあたります。
また野球の指導だけでなく、挨拶や礼儀などに関しても一緒に練習して参ります。

 

A.この年代の子ども達は好奇心がとても旺盛で、なんでもやりたがる積極性はとても重要です。「やりたい。やってみたい」という気持ちを持って、なんでもチャレンジする気持ちを大切にしていただきたいと思います。
なんでもやって上手くいったり、失敗したり。そういった体験が子ども達には貴重な経験になっていきます。
野球を通して様々な体験を積ませてあげることが私たちの努めであると考えております。

 

A.学校でもクラスが変わったり環境が変わるとどこへいっても最初は知らない子ばかりです。
そういった時にでも必ず友達ができるのと同じで、練習を続けていれば必ず友達はできます。
特に野球は集団スポーツですから、そういった友達を作る能力を身につけるには最適なスポーツです。
友達を作るのも練習の一つとして見守ってあげていただきたいと思います。

 

A.いろいろなことを経験させてあげることによって、その子の能力や幅が広がっていきます。
また、普段スクールに通っている子供達にとって、野球は習い事という感覚はあまりないようです。
野球をやることで、心身のリフレッシュになり、他の習い事へのやる気向上につながると考えております。

 

A.実際にクラブに通われているお子様で、他の習い事の曜日をずらして通ってくださっているお子様もたくさんいらっしゃいます。
また、他の曜日に練習している近隣教室もご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

A.お母様のお仕事などで送迎が難しい方もいらっしゃいますが、週に1度「お子様の大好きな野球」のためにご都合を調整いただけたら幸いです。
また、お友達のお母様と一緒に通われているお子様もいらっしゃいます。ぜひご相談ください。

 

A.いろいろな幼稚園、学校、異なる学年のお子様達と一緒に練習することによって、お友達づくりや上下関係を学ぶ良い機会になります。
年上の子は、年下の子に対して、わからないことを教えてあげたり、年下の子は、年上の子を尊敬したり。
私たちも、お子様同士が協力しながら楽しく練習できる環境づくりに努めて参ります。

 

A.雨天の場合は、基本的には練習はお休みになります。
通常練習時間は原則1時間となっていますが、春夏季に延長練習を行い、練習時間を確保していきます。

 

A.練習を行います。その時期にあった練習方法を考えています。
夏場は休憩を多く取りながら練習を行います。
冬場はアジリティー(基本動作)の練習を多く取り入れます。

 

各ご家庭のライフスタイルに出来る限り寄り添います。

保護者からはこんな声を頂いてます。

・野球が楽しいと思える雰囲気作りが保護者も見ていて楽しめます。
・子供から外で遊ぶ楽しさが分かったと聞けて、通わせるのがとても楽しみです。
・集団行動の難しいうちの子にも優しく丁寧にご指導いただき感謝しています。

その他、ご不明な点やご相談などございましたら、お気軽にお問合せください。
各教室で雰囲気などが違います。ぜひ一度見学,体験してみてはいかがでしょうか?

\ 体験会受付中 /

通常教室でも随時体験会を実施中!!
ぜひ一度グランドにお越しください